いなかを楽しむ宿 栗のや、

「くらしを楽しむ宿 栗のや、」は、山のうえの集落の暮らしを体験できる、体験民泊施設・コミュニティスペースです。

 

 

南大隅町の地域おこし協力隊OGとして、グリーンツーリズムに関する活動を展開している有木円美(ありき・まどみ)さんが、満を辞してオープンした新たな宿泊施設。南大隅で地域の方々の協力を得ながら、築70年の古民家を、3年間かけて少しずつ改修していきました。

 

 

DIYで仕上げた室内は、懐かしくも温かみのある装飾に心が安らぎます。約25世帯が暮らす栗之脇自治会(くりのわきじちかい)には美しい田園風景が広がり、都会の喧騒から離れた田舎の暮らしを、地域の方々と同じ目線で味わえます。

 

 

地元の有志が手作業で仕上げた五右衛門風呂やピザ釜もあり、ここでしかできない体験も盛り沢山。気軽な宿泊から、地域の方々との交流を目的としたじっくりとした滞在まで、相談次第で柔軟にご対応します。

 

 

古くて新しい地域の風景を味わえる、進化を続ける滞在・交流拠点。ただの観光ではない、地域のディープな「暮らし」を体験してみませんか?

 

 

★有木円美さんへのインタビューは、こちらからどうぞ!

いなかを楽しむ宿 栗のや、

鹿児島県肝属郡南大隅町根占横別府778

アクセス
・フェリーなんきゅう(山川・根占フェリー)根占港営業所から車で10分
・鴨池・垂水フェリー 垂水営業所から車で約1時間
・大隈縦貫道 笠之原ICから車で45分
料金
一泊朝食付き:約4000円/人
→素泊まりや食事の追加も可能です。体験のご希望など、お気軽にお問合せください。
駐車場
あり
TEL
080-1790-1029
問い合わせ先
ご予約はメール、電話でどうぞ!
電話番号:080-1794-1029
E-mail:: marronsinn@gmail.com
公式SNS

この記事を書いたライター

大杉祐輔

大杉祐輔

東京農大を卒業後、2018年から南大隅在住。フリーペーパー「かぜつち」編集長。趣味は猫と遊ぶことです!

このライターの記事一覧はこちら
【南大隅町】の観光スポット

富田バラ園

「うちは観光農園ではなく生産農家なんですよ。だからこそ、来てもらえれば普段は味わえないよう…

錦江湾サウスロードユースホステル

  実家のような安心感のあるユースホステル &nbs…

aqua base cafe

西郷どんで有名になった雄川の滝にインスタ映えするcafe がOPEN! あの雄川の滝に2…

ボタニカルファクトリー代表 黒木靖之さん

  大隅半島の最南端にある田舎町、南大隅町。南大隅の入り口から佐多に至る海岸沿…

佐多旧薬園

当時の面影が深く残る日本三大薬園跡 島津二十代藩主、綱貴公のころの薩摩藩の薬園跡。遠く南…

田中精肉店

本土最南端の肉屋です。 精肉の他に総菜も扱っており、ニンニクたっぷりの餃子(12個入…