ライダースハウス 郷がえる

ライダースハウス 郷がえるは、本土最南端のツーリスト向け宿泊施設です。

 

 

日本の東西南北の「4極」の一つである佐多岬を目指して、毎年多くの旅行者が訪れる南大隅町。

中でも、バイク・自転車でのツーリストに人気の施設が「ライダースハウス 郷がえる」です。

 

 

ライダースハウスの歴史は、1980年台の北海道で始まりました。当時の熱烈なバイクブームを受けて、「バイクツーリストに向けて、安価で宿泊できる施設を提供しよう」という機運が高まり、全国に広まっていきました。

 

 

その魅力はなんといっても、安価で気軽に宿泊でき、ライダー同士の交流がしやすいことです。

 

同じライダー同士、大隅半島をバイク・自転車で楽しむための「ここだけの情報」が入手しやすいのです。

 

 

「ライダースハウス 郷がえる」は最大10人まで宿泊でき、コロナ対策でできるだけ相部屋にならないように部屋分けされています。

 

バイクで5分圏内にコンビニや温泉施設もあり、ゆったりとした時間が楽しめます。シャワーだけでなく五右衛門風呂も用意されており、風情ある特別な体験が可能です。

 

 

バイク・自転車での旅行者だけでなく、農業研修でやってくれる大学生や、移住先の家を探すIターン志望者など、お客様の利用方法もさまざまです。地元ならではの貴重な情報交換や交流が楽しめるかも

 

 

南大隅にやってきたツーリストたちが気軽に滞在でき、実家のように安心できる宿泊施設。

旅人同士の交流・情報交換が楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください。

 

 

★バイク愛に溢れる若手オーナー、松元貴生(まつもと・たかき)さんへのインタビューはこちらでどうぞ!

ライダースハウス 郷がえる

鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北718-1

アクセス
・フェリーなんきゅう(山川・根占フェリー)根占港営業所から車で5分
・鴨池・垂水フェリー 垂水営業所から車で約50分
・大隈縦貫道 笠之原ICから車で45分
営業時間
・チェックイン:15:00〜19:00
定休日
不定休(宿泊希望日の前日までに、お電話・Facebookにてお問い合わせください)
料金
・素泊まり:2000円/人
・布団レンタル:500円/組
・五右衛門風呂:500円/回

※食事の提供はありません。飲食物の持ち込みはOKです。
駐車場
あり
TEL
080-5790-4825
問い合わせ先
予約はFacebookまたはお電話でどうぞ!(前日までの受付)
・電話:080-5790-4825
・Facebook:https://www.facebook.com/nejimekaeru

※宿泊は要予約になります。
公式SNS

この記事を書いたライター

大杉祐輔

大杉祐輔

東京農大を卒業後、2018年から南大隅在住。フリーペーパー「かぜつち」編集長。趣味は猫と遊ぶことです!

このライターの記事一覧はこちら
【南大隅町】の観光スポット

ゴールドビーチ大浜海水浴場

黄金に輝く砂浜。夕陽の絶景スポット。 夏場は多くの海水浴客で賑わい、黄金色に輝く砂浜から…

本土最南端の映画監督 山下大裕さん

「2020年までに、全国公開映画を撮る。」高校生の時に掲げた目標をひたすら追い続け、鹿児島…

半潜水型水中展望船さたでい号

佐多岬海中公園を巡る海中散歩 船内客席が海面下にあり、座席窓ガラス越しに透明度の高いコバ…

南大隅町 周遊バス

佐多岬・雄川の滝を巡るバス旅 南大隅町には、有名観光スポットである「佐多岬」と「雄川の滝…

ボタニカルファクトリー代表 黒木靖之さん

  大隅半島の最南端にある田舎町、南大隅町。南大隅の入り口から佐多に至る海岸沿…

道の駅根占

錦江湾、開聞岳の大パノラマを眺望 根占から佐多岬方面へ向かう国道269号の中間点に位置し…