鹿屋平和学習ガイド

市内に残る戦争遺跡や歴史についてわかりやすくご案内

鹿屋市内には戦時中3つの海軍基地があり、日本で最も多くの特攻隊員が出撃したまちとしても知られています。鹿屋平和学習ガイドは、平成27年に鹿屋市が正式に認定したガイドで、旅行ツアーや修学旅行などにおいて市内に残る戦争遺跡や歴史についてわかりやすくご案内します。

 

鹿屋平和学習ガイド

鹿屋市西原3丁目11-1(鹿屋市観光協会)

営業時間
ガイド予約受付対応時間8:30~17:00(土日祝休み)
料金
個人向けガイド ガイド1名 3,500円 / 団体向けガイド ガイド1名6,000円
TEL
0994-41-7010
問い合わせ先
一般社団法人 鹿屋市観光協会
【鹿屋市】の観光スポット

坪水醸造株式会社

鹿児島のふるさとの味 創業は昭和16年(1941年)   地元に長…

焼肉 陣力

地元鹿屋産の牛を中心に一頭買いして販売する 創業41年の老舗焼肉店。 2015…

鹿屋海軍サイダー

零戦パイロットたちが飲んでいたという証言や記述により復刻したサイダー 戦時中、零戦のパイ…

かのや夏祭り・納涼花火大会

毎年8月中旬に開催される大隅半島最大の夏祭りです 毎年8月中旬に開催される大隅半島最大の…

榮樂寿司

創業昭和40年 粋な心で、旬を握る! 昭和40年創業。 地産地消にこだわり、鹿屋市…

居酒屋ちくりん

店名の通り、竹林の中にひっそりと佇む古民家風のお店。 日本三大地鶏のさつま地鶏を美味…