メセナ住吉交流センター

心ふれあういやしの湯。
地下1,600mから湧き出るアルカリ性単純温泉で神経痛・筋肉痛などに効果があると言われています。
また、浴槽のタイプも色々で、遠赤外線サウナ等もあり、来場者の方々にたいへん喜ばれています。
休日はメセナ温泉でのんびりしませんか?

メセナ住吉交流センター

鹿児島県曽於市末吉町二之方2971-1

http://mecena-sueyoshi.com/onsen-mecena/

アクセス
お車
鹿児島空港より東九州自動車道/鹿児島区間 経由58 分 
曽於市本庁・末吉支所から県道503号線を松山方面へ車で約8分
営業時間
朝5時30分~夜10時
休館日 毎月第1、3月曜
(ただし、祝日の場合はこの翌日)
料金
宿泊室(料金は1人あたりの金額で、食事は別)
大人1人 4,710円
大人2人 4,180円
大人3~4人 3,660円
小学生 2,090円

バンガロー棟(屋外宿泊棟)
定員6人 10,450円(入浴料は別)
駐車場
100台無料
TEL
0986-76-7898
問い合わせ先
メセナ住吉交流センター
注意事項
・お食事のご予約は別途「レストランそお」までお願いいたします。
・宿泊室は禁煙です。(宴会会場のみ喫煙可です)
・飲食物のお持ち込みはご遠慮ください。
【曽於市】の観光スポット

曽於市飯野地区コスモス畑

地元の皆さんで植えたコスモス畑 財部町水俣にある飯野公民館横にあるコスモス畑です。 …

弥五郎どん

大隅の國 伝説の大巨人 25反もの梅染めの衣を纏い、ギョロリまなこに太い眉、4メートル2…

田之上工房 紫やまいも【そおうべ】そーめん

「紫やまいもに夢中になってたら、30年近く経ってたの!」 にこやかに、さらりと言う田…

ビジネスホテル岩川

      充実した館内施設と隣接したレス…

三連轟の滝

辺りに轟音を響かせる 堅く固まった凝灰岩が溝ノ口川の水により削られて段差ができたもので、…

檍(あおき)神社

母性の聖地 檍神社は、古事記や日本書記の神話と縁が深く、イザナギノミコトが禊祓(みそぎ)…