佐多旧薬園

当時の面影が深く残る日本三大薬園跡

島津二十代藩主、綱貴公のころの薩摩藩の薬園跡。遠く南洋等から薬草を輸入し、幕末まで医学の研究を試みたと伝えられています。3,000平方メートルの園内には、レイシ、リュウガン、アカテツなど南方系の珍しい植物が生い茂っており、当時の面影を残しています。特にリュウガンの丸い実は、薬用、食用として珍重されたと言われています。

 

佐多旧薬園

肝属郡南大隅町佐多伊座敷3639番地

https://www.town.minamiosumi.lg.jp/kyoikushinko/kyoiku/bunkazai

アクセス
鹿児島空港から車で2時間30分。
鹿児島中央駅から車で2時間30分(桜島フェリーもしくは垂水フェリー使用)。
根占港から車で25分。
定休日
なし(常時開園)
料金
無料
駐車場
5台/無料
TEL
0994-24-3164
問い合わせ先
南大隅町教育振興課
注意事項
トイレ有
【南大隅町】の観光スポット

佐多岬公園

本土最南端の岬 展望公園内は亜熱帯の植生を楽しめる自然遊歩道となっており、800m程歩く…

錦江湾サウスロードユースホステル

  実家のような安心感のあるユースホステル &nbs…

諏訪神社

並列した2基の鳥居が特徴的 並列した2基の鳥居はもちろん、本殿の構造やその年代も珍しい貴…

ねじめ温泉ネッピー館

健康と美肌の湯 ねじめ温泉ネッピー館 美肌効果抜群の全国でも珍しいバイタル還元水(マイナ…

hello! brand new days cafe

2022年の春に本格始動した、海辺の絶景と手作りスイーツが楽しめるカフェスペース。それが「…