志布志市の北東にある四浦集落。
清流が美しく、夏場は涼を求めてファミリーがピクニック…
志布志湾から霧島連山、西は桜島まで一望できる高台の展望スポット。
頂上の鳥居をくぐる…
元禄元年(1686年)の江戸時代に大阪の摂津・河内・和泉から移住してきた人々が原野を開拓し…
農神・作神・サンバイ・亥の神など全国により呼び方が変わる「田の神」鹿児島では「タノカンサァ…
今から遡る事87年前 1935年 東串良にも鉄道が走っていた。
国鉄 大隅線(197…
寒空を照らす光のマジック
冬になると夜道のドライブが楽しみになるスポットがあります。
…
大隅の鉄道の歴史を楽しく学べます!
昭和62年(1987)3月に廃止された国鉄大隅線の鹿…
旧鹿屋航空基地特別攻撃隊戦没者慰霊塔
鹿屋基地から特別攻撃のため沖縄に飛び立ち、戦死した…