食と自然の宝庫、大隅半島!

観る

神川キャンプ場

錦江湾に沈む夕日は絶景 錦江湾に沈む夕日は日本一です。夏には「錦江レゲエ浜まつり」が開催…

花瀬公園・お茶亭跡

島津のお殿様が愛した千畳敷の石畳 花瀬公園:幅60mの平坦で滑らかな岩盤からなる川床が長…

大根やぐら

錦江町宿利原地区の冬の風物詩 毎年11月から1月にかけて干し大根用のやぐらが設置されます…

花瀬バンガロー村・ 花瀬オートキャンプ場

お知らせ 台風6号の影響により、一部区間を限定して営業しています。また、花瀬オートキャン…

ダグリ岬海水浴場

夏の海水浴場といえば志布志 延長2kmの波静かな白浜海岸。沖合には国指定特別天然記念物の…

志布志お釈迦まつり

志布志お釈迦まつりは,江戸時代から行われている県内屈指の祭りです。 旧暦の4月8日お釈迦…

安楽山宮神社春祭り・志布志の大クス

国指定文化財志布志の大クス 鹿児島県無形民俗文化財山宮神社春祭り ◆国指定文化財『志布志…

大慈寺

古き時代の面影を残す志布志のまち 室町時代(1340年)の創建で、臨済宗京都妙心寺の末寺…

芙蓉之塔

曽於市に残る太平洋戦争関連史跡 芙蓉之塔が建つこの地は、かつて岩川飛行場の発着所であった…