えっがね

黒潮に生きる本物の味

肝付町の内之浦地区では、昔から伊勢海老のことを方言で「えっがね」と呼びます。伊勢海老漁禁漁の前後に、お得に伊勢海老を味わっていただこうと、祭りを春と秋。年2回開催。春は伊勢海老を使った丼を味わえる「春のえっがね祭り」。秋には、刺身や味噌汁を味わえる「えっがね祭り」。併せて、秋には内之浦漁港で伊勢海老の味噌汁配布のオープニングイベントの開催や漁船クルーズ体験も実施しています。

 

えっがね

〒893-1402 鹿児島県肝属郡肝付町南方2643(肝付町役場 内之浦総合支所 1階)

https://kankou-kimotsuki.net/

営業時間
8:30~17:00
TEL
0994-67-2888
問い合わせ先
肝付町観光協会
日程
4月・9月~10月中旬
【肝付町】の観光スポット

Beef Collection HIRAMATSU

おいしい食の一大生産地、大隅半島。 土から育てる和牛「マザービーフ」をテーマに …

三岳まいり(国見連山)

3つの頂を巡る、願掛けトレッキング 肝付町は国見山・黒尊岳・甫与志岳の900メートル級の…

JAXA内之浦宇宙空間観測所

地域に支えられ、一番愛されるロケットセンター イプシロンロケットを打ち上げたMセンターや…

宙の家 -SORA no IE-

JAXA公式宇宙グッズや宇宙食、肝付町の特産品などが販売! 2019年8月にオープンした…

コテージ叶岳

叶嶽神社付近には、【森の学舎・木遊館】や、ログハウスタイプで八角屋根のコテージを8棟備えて…

流鏑馬・高山やぶさめ祭

―そのとき、少年は神になる― 約900年の歴史と伝統を誇る流鏑馬 流鏑馬は鎌倉時代に始…