2021/03/22
●鹿屋市
鹿屋基地から特別攻撃のため沖縄に飛び立ち、戦死した若き908名の攻撃隊員の慰霊を祀る慰霊塔が小塚の丘に昭和33年3月20日に建立されました。慰霊塔の高さは11メートル、塔の上には翼を広げた、平和の象徴である白鳩がのっています。 桜の咲く4月には鹿屋市主催で追悼式が行われています。
鹿屋市今坂町12560
鹿屋市
三清屋ファームは、高隈山の中腹の山林で放牧スタイルで飼育し、餌にもこだわり、成長ホルモン剤…
昭和36年創業 鹿屋で唯一の温泉をもつ宿 市街地の中の温泉宿。広い温泉施設を併設し、和室…
高隈山系の澄んだ水でおいしいお米ができることで有名な高隈町にあるお宿です。秋のシーズンには…
大隅の鉄道の歴史を楽しく学べます! 昭和62年(1987)3月に廃止された国鉄大隅線の鹿…
快適な個室空間で厳選素材での焼肉を満喫。今年度「全国和牛共進会」ではグランドチャンピオンを…
自然への感謝の心 鹿児島大隅半島は日本随一のさつまいもの産地。 半島中央を走る国見山地…