2021/03/22
●鹿屋市
鹿屋基地から特別攻撃のため沖縄に飛び立ち、戦死した若き908名の攻撃隊員の慰霊を祀る慰霊塔が小塚の丘に昭和33年3月20日に建立されました。慰霊塔の高さは11メートル、塔の上には翼を広げた、平和の象徴である白鳩がのっています。 桜の咲く4月には鹿屋市主催で追悼式が行われています。
鹿屋市今坂町12560
鹿屋市
昭和61年4月に開園した霧島ヶ丘公園は、鹿屋市街地の中心部から南に約7kmの所に位置し、標…
進駐軍アメリカ海兵隊が日本本土初上陸した地 金浜海岸は国道68号線沿いの波静かで風光明媚…
海に浮かぶ神様 県道68号線沿いにある荒平天神。鳥居は砂浜の上、本殿は岩山の頂上にある。…
風光明媚な海岸で、気軽にマリンスポーツを体験 マリンスポーツに親しんでもらおうと、毎年、…
鹿屋・大隅のイイモノを揃えたセレクトショップとカフェを併設した複合施設 鹿屋市の北田・大…
鹿屋市中心部から車で15分 田園風景の広がる集落内にあるお宿です。 リビングは天井…