花房峡憩いの森キャンプ場

緑の中を歩けば心も体もリフレッシュ

宮崎県との県境にある、美しい自然を誇る花房峡。四季を通じて山菜、薬草など豊かな自然を満喫できます。

特に、安楽川渓谷の美しさはすばらしく、両岸の渓谷林はシダ、コケ類などが数多く自生する照葉樹の原生林として学術的にも大変貴重なところです。

その大自然の中にある「花房峡憩いの森」。研修施設や宿泊施設が整う「教育キャンプゾーン」、ゴーカートや木製遊具などがある「ふれあいゾーン」のほか、遊歩道など自然とふれあえる施設が充実しています。

宿泊施設はバンガロー、ケビン式テント、三角テントがあり、小学校の宿泊体験や合宿などでも利用されています。

原生林のすがすがしい香りに思わず深呼吸したくなる、癒しの施設です。

 

花房峡憩いの森キャンプ場

曽於市末吉町南之郷11391-1

http://soo-ikoinomori.jp/

アクセス
宮崎自動車道都城ICから国道10号で都城市街へ。
国道222号で日南方向へ進み案内板を右折後、すぐに左折し約4km。都城ICから22km
営業時間
10:00~17:00
定休日
毎週月曜日、第1・第3火曜日※但し夏休み期間は無休
料金
バンガロー(シャワー付) 1泊1棟4,180円
バンガロー(シャワーなし) 1泊1棟 3,240円
ミニバンガロー 1泊1張 2,090円
常設テント(ケビン式) 1泊1張 2,090円
常設テント(三角) 1泊1張 1,560円
持込テント 1泊1張830円
駐車場
83台
TEL
0986-78-1100
問い合わせ先
花房峡憩いの森管理事務所
【曽於市】の観光スポット

36ぷらす3(大隅大川原駅)

JR九州観光列車が停車する大隅唯一の駅で、特産品のおもてなし 2020年秋、JR九州から…

道の駅すえよし

曽於市の味を満喫 国道10号沿いにある道の駅すえよし(四季祭市場)は、平成17年12月に…

弥五郎どん

大隅の國 伝説の大巨人 25反もの梅染めの衣を纏い、ギョロリまなこに太い眉、4メートル2…

メセナ住吉交流センター

心ふれあういやしの湯。 地下1,600mから湧き出るアルカリ性単純温泉で神経痛・筋肉痛な…

炙り家みずほ

鹿児島県産の和牛、大隅産のやごろう豚、 鹿児島県産の赤鶏さつまを炭火で楽しめるお店。…

陸の孤島マヨネーズ

厳選素材のみ使用、放し飼い卵をふんだんに使った陸の弧島マヨネーズ 鹿児島県の山あいにあり…