たるみず畑

鹿児島で育ったいんげんのポタージュスープ

 

鹿児島新特産品コンクール受賞

鹿児島県垂水市は実は『サヤインゲン生産量日本一』このサヤインゲンの美味しさを全国の方に伝えていきたいと立ち上がったのが、垂水市のプロジェクト。
その中で生まれたのがこの「鹿児島で育った いんげんのポタージュスープ」です。

大豆飲料や豆乳。健康と美容のために続けたいけれど、飲みづらい…。
そんなあなたへお届けしたいのがたるみず畑の「いんげんポタージュ」です。
緑黄色野菜と豆のパワーをあわせもつサヤインゲンは、B-カロテン、食物繊維、リジンなど女性にうれしい栄養素をバランスよく含む美容野菜。
新鮮なサヤインゲンにジャガイモ、タマネギ、チーズをブレンドしクリーミーでやさしい口当たりに仕立てました。

他にも、新鮮な野菜をまるごと使用した「野菜まるごとドレ・ソース!」

や鹿児島錦江湾で獲れるごちそうエビ「とんとこ海老のスープ」

ギフト商品も多数ございます。

全国へネット販売も致しております。
詳しくはこちら⇒

 

たるみず畑

垂水市浜平1873-5

http://tarumizubatake.com/

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝
TEL
0994-45-5580(平日9:00〜18:00)
問い合わせ先
株式会社竹之内組 たるみず畑
公式SNS
【垂水市】の観光スポット

そばつゆも秘伝の一つ 十五郎そば

「そばつゆも秘伝の一つ 十五郎そば」 こちらは垂水市の中心地にある300年の歴史を誇…

キャニオニング

水辺のアクティビティ「キャニオニング」 鹿児島県では初となる、水辺のアクティビティ『キャ…

選ばれし 湧き水 「殿様水」

「選ばれし 湧き水 殿様水」 本日は垂水城跡、殿様水へ来ました。 …

大衆焼肉 よし

垂水の栄養たっぷりの温泉水を飲んで育った「桜島美湯豚」の クサみのないホルモンや希少…

昇平丸モニュメント

近代造船発祥の地、国旗「日の丸」のふるさと 幕末、大正大噴火で大隅半島と桜島が繋がる前、…

THOUSAND GARDEN TARUMIZU

THOUSAND GARDEN TARUMIZU 1000mをあそびつくす 垂水市に新た…