檍(あおき)神社

母性の聖地

檍神社は、古事記や日本書記の神話と縁が深く、イザナギノミコトが祓(みそぎ)をなされた聖地として、奈良時代に創建されたと伝えられる
神社です。

境内には「小戸池」があり、ここに湧き出る清水は御神水とされ、これを妊婦が服すれば安産と成すといわれています。
拝殿横には「安産子育地蔵」があり、お地蔵様の乳房から勢いよく御神水が流れ出ており「おっぱい水」として親しまれています。

 

檍(あおき)神社

曽於市末吉町南之郷4772‐2

https://soo-navi.jp/spot/2829/

駐車場
TEL
0986-28-0111(一般社団法人 曽於市観光協会)
問い合わせ先
一般社団法人 曽於市観光協会
【曽於市】の観光スポット

ゆずゼリー

プルプルのゆずゼリー 南風が吹いただけで、プルプル揺れながら飛ばされそうな、柔らかく昔懐…

メセナ住吉交流センター

心ふれあういやしの湯。 地下1,600mから湧き出るアルカリ性単純温泉で神経痛・筋肉痛な…

ナンチク直売店・レストラン肉の蔵

工場直送の新鮮なお肉が自慢の直売店では、 鹿児島黒牛・かごしま黒豚・自社ブランド豚「…

焼肉・しゃぶしゃぶ赤坂

創業昭和61年の鹿児島黒牛・かごしま黒豚専門店。 地元特産のユズを使ったしゃぶしゃぶ…

炙り家みずほ

鹿児島県産の和牛、大隅産のやごろう豚、 鹿児島県産の赤鶏さつまを炭火で楽しめるお店。…

ビジネスホテル岩川

      充実した館内施設と隣接したレス…