高峠春のつつじ祭り

たるみず春フェスタの一つ、高峠つつじヶ丘公園で開催されるイベントです!

標高722mに位置する高峠。ここ一帯は高峠つつじヶ丘公園となっており、自生する「サタツツジ」が春になると山肌を赤やピンクに染め、多くの花見客で賑わいます。
そして、つつじの見頃を迎える4月末から5月上旬は、「高峠春のつつじ祭り」と銘打ち、イベントを開催しています。

2019年のイベントでは

垂水市にある道の駅、観光地を繋ぐスタンプラリーの開催。

地元大野原地区による、地元で採れた農産物を活かした加工品や特産物等の販売やおもてなしが行われました。

高峠つつじヶ丘公園の記事はこち

 

高峠春のつつじ祭り

鹿児島県垂水市上町114

https://www.city.tarumizu.lg.jp/index.html

TEL
0994-32-1111
問い合わせ先
垂水市役所水産商工観光課観光推進係
日程
(期間)毎年4月下旬から5月初旬
【垂水市】の観光スポット

味処 桜勘食堂

ブランドかんぱちを味わう「味処 桜勘食堂」 垂水市漁協の女性組合員を中心としたスタッフで…

昇平丸モニュメント

近代造船発祥の地、国旗「日の丸」のふるさと 幕末、大正大噴火で大隅半島と桜島が繋がる前、…

牛根麓埋没鳥居展望公園

桜島の大正大噴火で埋没した鳥居 大正3年の桜島大爆発では、垂水市牛根麓の道路田畑にも約9…

高峠つつじヶ丘公園

この公園は春にこそ、その真価を発揮する「高峠つつじヶ丘公園」 高峠つつじヶ丘公園は、標高…

垂水千本イチョウ

千のイチョウに囲まれて幸福時間が今、始まる「垂水千本イチョウ」 「まるで映画のワンシーン…

リブマックスリゾート桜島シーフロント

桜島の恩恵を受けた源泉かけ流しのお湯を贅沢にお楽しみいただけます。 その極上のお湯が持つ…