コラージュ制作体験(アナログ&デジタル)

一枚の板をベースに写真やラベルを切り貼りして載せるアナログ版のコラージュと、
パソコンやスマホを使ったデジタル版のコラージュ。
講師のさつきさんは様々なデザインを学び、ライフワークとして日々作品を作ります。
手軽に始められて、それでいて自分を表現できるこのアートを誰かに伝えたい。
そうすることでコミュニティの輪も広がるはず…と一念発起したプロジェクト。
昨年開催した『THIS IS ME』(これが私だ)と題した参加型コラージュ展は40名を超える参加があり、漆喰の白い壁をキャンバスに作品で覆い尽くしました。

誰でも出来るハードルの低さと、頭も手先も感性も使う充実度がたまらない、とは参加者の方の声。
生涯楽しめる趣味としてもオススメです。

あなたの表現を見せてくださいね。

コラージュ制作体験(アナログ&デジタル)

志布志市移住・交流支援センター「Esplanade」

https://will424.com/art-community/

アクセス
志布志駅から車で2分
志布志市役所から徒歩2分
料金
1,500円~ ワンドリンク付き
駐車場
店舗前2台・徒歩2分で公共駐車場有り
TEL
090-8003-1502
公式SNS

この記事を書いたライター

Takanori

Takanori

大阪→大隅に移住し自然溢れる暮らしを満喫中。 格闘技/ギター/読書

このライターの記事一覧はこちら
【志布志市】の観光スポット

四浦羽黒神社・渓谷

志布志市の北東にある四浦集落。 清流が美しく、夏場は涼を求めてファミリーがピクニック…

[農家民宿 ともこの花] 摘み取りフラワーアレンジメント

広~いお庭で愛情たっぷりに育ったお花を摘んで、自分だけのアレンジを作っちゃおう! ど…

雑貨屋 モノリス

志布志商店街の中に、レンガ調のかわいらしい雰囲気のお店があります。 店内には子ども~…

志布志ジョガー駅伝大会

つなごう!仲間の思いをたすきに込めて 毎年1月初旬に行われる駅伝大会 2020年は…

6重ガーゼと雑貨のお店 ガーゼ工房 treasure-tree

ハンカチと言う概念を覆すほどのふわふわもっちりとした手触りのガーゼ商品たち。初めて手に取っ…